翻訳と辞書
Words near each other
・ 秋田郡
・ 秋田都市圏
・ 秋田重季
・ 秋田鉄道
・ 秋田鉄道4・1形蒸気機関車
・ 秋田鉄道4・2形蒸気機関車
・ 秋田鉄道6・11形蒸気機関車
・ 秋田鉄道6・12形蒸気機関車
・ 秋田鉄道管理局
・ 秋田鉱山専門学校
秋田鉱山専門学校 (旧制)
・ 秋田銀判
・ 秋田銀行
・ 秋田銀行 (1896年-1941年)
・ 秋田銘醸
・ 秋田鍔銭
・ 秋田長季
・ 秋田隆森
・ 秋田雨雀
・ 秋田雨雀・土方与志記念青年劇場


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

秋田鉱山専門学校 (旧制) : ウィキペディア日本語版
秋田鉱山専門学校 (旧制)[あきたこうざんせんもんがっこう]

秋田鉱山専門学校(あきたこうざんせんもんがっこう)は、秋田県秋田市1910年明治43年)3月に設立された官立の旧制専門学校
略称は「秋田鉱専」。英語名称は「Akita Mining College」。
== 概要 ==
秋田大学国際資源学部(旧鉱山学部、工学資源学部)の前身校である。日本唯一の官立鉱山専門学校であるとともに、秋田県初の高等教育機関であった。
1908年(明治41年)3月、文部大臣牧野伸顕秋田県知事下岡忠治藤田伝三郎岩崎久弥古河虎之助からの校地・創設費35万円の寄附出願を許可し、設立の基礎を定めた。当時秋田県内に鉱山を有していた藤田岩崎古河の三家からの寄附については、秋田県出身で当時合名会社藤田組小坂鉱業所長であった田中隆三(元農商務省鉱山局長、農商務次官)の尽力が大きい。
設立にあたりドイツのフライベルク鉱山大学を範とし、鉱山大学を目指したものの、当時は単科大学制度がなかったため、専門学校令に基づく専門学校として設立された。しかし初代校長小花冬吉等の学校関係者は将来的な鉱山大学への昇格を期待しており、このため昭和初期に至るまで「秋田鉱山専門学校」の門札を掲げなかった。
設立時の学科は採鉱学科及び冶金学科であったが、のちに鉱山機械学科・燃料学科・電気科・金属工業科などを増設した。
卒業生の総数は、26期計5,741人である。卒業生により同窓会「北光会」が組織され、秋田大学鉱山学部・工学資源学部の同窓会として存続している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「秋田鉱山専門学校 (旧制)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.